「宗教立国」の原点
気がつけば、前回のブログから2ヶ月近く間が空いておりました。 これからもっとまめに投稿しようと思います。 今朝、大川隆法総裁著『理想国家日本の条件』を久しぶりに繙いて。 サブタイトルに-宗教立国のすすめ-とあって驚いた。 本書は1994年の刊行。今から25年前。幸福実現党立党に先立つこと15年。 本書のタイトルとなった第2章「理想国家日本の条件」は、1992年2月2日の講演。 このと…
気がつけば、前回のブログから2ヶ月近く間が空いておりました。 これからもっとまめに投稿しようと思います。 今朝、大川隆法総裁著『理想国家日本の条件』を久しぶりに繙いて。 サブタイトルに-宗教立国のすすめ-とあって驚いた。 本書は1994年の刊行。今から25年前。幸福実現党立党に先立つこと15年。 本書のタイトルとなった第2章「理想国家日本の条件」は、1992年2月2日の講演。 このと…
今日は小松市内での集いの後、加賀市へ移動、加賀市加賀温泉東口交差点にて辻立ちを致しました。 ぐっと涼しくなり、爽やかな風が吹く夕方でした。 いち宗教政治家として拙いながらこの身を晒して声を上げております。 宗教家は「信仰心って大事ですよ」と伝えるのが仕事です。 科学的証明はできないけれど神も仏もあの世もあります。 2千年にわたって億の単位の人々が尊崇してきた人類史上の偉人であるお釈迦様やイエス・キ…
「2000年前、最も誇り高き言葉は『私はローマ市民だ』(‘civis romanus sum’)であった。今日、この自由な世界において、最も誇り高き言葉は『私はベルリン市民だ』である」(‘Ich bin ein Berliner’)と、56年前、ジョン・F・ケネディ大統領はかつて西ベルリンで語った。 56年後の今、最も誇り高き言葉は、「我是香港人」(…
あっという間に8月が過ぎ、9月になりました。 あの暑かった日々はなんだったのだろうと思うぐらい、過ごしやすくなりましたね。 8月お盆、9月は秋のお彼岸ということで、先祖供養の機会も多いと思います。 私は宗教家の端くれとしてお通夜や葬儀に関わる機会も多いのですが、宗教の違いを超えて、葬儀、葬送ということが行われます。 近年はこれを簡略化して、僧侶無しで家族葬で済ますとか、お墓に納骨せずに散骨や樹木葬…
よく言われることですが、アメリカ大統領は、聖書に手を置いて宣誓をします。 もともとアメリカは、英国国教会の迫害からメイフラワー号に乗って逃れてきたピューリタン(ピルグリム・ファーザーズ)以降、プロテスタント(WASP)が中心となった(ユダヤ教徒とも関係が深い)、キリスト教国家でもあります。 太平洋戦争後、日本軍の強さを恐れたGHQが、軍部も解体したが、その強さの根源は宗教にありと看破し、「神道指令…
「宗教が政治に口出すな。」「宗教は怖い。」という考えもあろうかと思いますが、21世紀は宗教の時代となるでしょう。 宗教政党こそ、自由と民主主義を守り、人権を守る最後の砦となりうるのです。 旧態依然たる宗教や政治に、多くの人々は関心を持てなくなっています。 私たちの挑戦は、新しい宗教と政治が一体となって未来を創造する、ということでもあります。 日本における宗教者、宗教家の地位は残念ながら低いのですが…
おもしろきこともなき世をおもしろく。 下の句には、 棲みなすものは政治なりけり。 と付けてみたい。 「政治は可能性の芸術(技術)である」のだから。 主権者である国民の知恵を集めて、いくらでもよりよい国に造り変えていくことができる。 政治とはなんと創造的な! 震えます。ワクワクします。 幸福実現党立党以来、本格的な政治活動を初めて丸10年。 日本にも、世界にも、まだまだ無限の可能性があるんだなと思い…
此の期に及んで。ホントにそう思いますよ。 7月4日、参院選公示日に中国が南シナ海で対艦ミサイルを発射したのに、この件に関して論戦が行われるということはありませんでした。その後もありません。 23日には竹島上空でロシア機が領空侵犯、韓国戦闘機が警告弾360発発射という事件に対しても、日本は相変わらす「遺憾だ」としか言えない情けなさ。 さらに昨日は、北朝鮮がミサイル発射。安倍首相はミサイルよりゴルフが…
宗教が政治に関わることは、政教分離規定に反している、悪しきものだという誤解はさすがに少数派になってきたようです。 「法の下の平等」に照らせば、宗教者が政治参加できないということは、差別以外の何物でもありません。 政治の方が、特定の宗教を弾圧したりすることがないようにするための規定だということが、広く理解されてきたように思われます。まあ当たり前のことですが。 日本には、宗教、とりわけ「新興」宗教に対…
15日、16日と「確認団体」として、街頭演説をさせていただきました。 「街頭政談演説会」というのだそうです。 これは、選挙期間中に許される「政治活動」で、タスキはかけちゃいけない、幟旗は車の上以外は立てちゃいけない、といった規定があります。 煩雑です。意味がわからないルールもあります。 とにかく“新規参入”を困難にする障壁の一つです。現職、既成の政党・政治家が有利になるようなルールがいっぱいありま…