title
logo
  • ホーム
  • ブログ
  • ごあいさつ

base

Home 投稿 幸福維新・第1回北陸大会
ツイート

News

私の意見
04 March

美智子皇后陛下、恐るべし。

自民党の元参議院議員で、“参議院のドン”と言われた、村上正邦さんの著書、『だから政治家は嫌われる』(小学館)を面白く読ませていただきました。 ご自身や、他の著名な政治家の方々の数々のエピソードが書かれており、政治を志すものとして、大変参考になりました。 特に、タイプは異なるのですが、田中角栄元総理や中曽根康弘元総理の政治家としての姿勢に感動しました。 政界の諸相も勉強になりましたが、それより何より…

続きを読む
私の意見, 私の政策
07 December

宗教を差別するのはやめよう。

宗教だからと言って、差別するのはやめよう。 幸福実現党はこの度の衆院選で、比例42名、小選挙区20名候補者を立てて7番目に多いのに、 「諸派」扱いで、「12政党」のみが扱われ、殆ど報道されない。 宗教だからと言って、差別するのはやめよう。 「宗教だから」という理由で差別するのは、 「黒人だから」と言って差別していた人たちとどう違うのか? 宗教だからと言って、差別するのはやめよう。 「政教分離」とは…

続きを読む
私の意見, 私の政策
22 April

改めて、宗教立国―宗教とは、政治の上位概念である。

唐突なタイトルに見えるかもしれませんが、 過去、本ブログで何度か触れているテーマです。 本質的なテーマであり、これを外したら、本党の存在意義はないと言っていいテーマです。 立党の直接的な理由は、現実的な危機として、隣国の軍事的脅威がその最大のものの一つではあったわけですが、 精神的なる柱を打ち立てなければ、単なる唯物論・無神論国家に堕してしまいます。 ゆえに、日本と、世界の精神的支柱となるべく、真…

続きを読む
私の意見
05 February

宗教立国を目指して―信仰心に基づく正しい政治を。

宗教が政治にかかわることはよくない、というのは、多分にデマゴギーであると思います。 先の大戦においては、国家神道が他宗を(同じ日本神道系である教派神道―大本教など―さえも)排撃してしまったこと、当時の政治的指導者のミスジャッジや軍部の暴走があったことなどが主たる原因であって、全てを十把一絡げに、「宗教」のせいにするのは、冤罪というものではないだろうか。実際、戦争に反対した宗派もありました(それ故に…

続きを読む
reblog, 私の意見
28 September

reblog: 時事ドットコム:評論家の小室直樹氏死去=「ソビエト帝国の崩壊」

小室 直樹氏(こむろ・なおき=評論家、東京工業大特任教授)4日午前1時3分、心不全のため東京都文京区の病院で死去、77歳。東京都出身。葬儀は近親者で済ませた。 東京生まれで、小学から高校まで福島県会津若松市で育った。京大卒業後、社会学、政治学などを学び、多彩な分野で評論活動を続けた。06年から東京工業大世界文明センターで特任教授を務めた。 著書に「ソビエト帝国の崩壊」「アメリカの逆襲」など。 (2…

続きを読む
私の意見
03 August

泥中の花

石川県羽咋市にある、幸福の科学北陸正心館の玄関先には、大きな鉢に蓮が植わっています。 その蓮が、ようやく花開きました。 えもいわれぬ美しい花弁を見ていると、とてもこの世のものとは思われません。 一瞬、霊天上界にいるかのような錯覚にとらわれましたが、わたしたちが生きている世界は、紛れもない、この世の現実社会。 幸福の科学グループ総裁・幸福実現党名誉総裁、大川隆法先生の著書『信仰のすすめ』には、次のよ…

続きを読む
私の意見
30 July

宗教と政治について(4)

世を捨て、悟りを求める道ばかりが宗教の道ではない。 世の多くの、迷い、悩み、苦しむ衆生を尻目に己ひとり、悟りを得たとて、何になろう。 そういう思いで、親鸞は比叡山を降りたに相違ない。 日蓮も己が教勢拡大ばかりを望んでいたならば、 在家信者わずか数百名の教団規模の時期に、 鎌倉幕府相手に法難覚悟で国難来襲を叫ぶ必要はなかった。 己ひとり、あるいは自らの教団の利害を超えて、 世のため人のため、神仏の理…

続きを読む
お知らせ
20 May

『宗教立国の精神』―この国に精神的主柱を

「賽は投げられた」。ただひたすらにルビコンを渡れ。(本書あとがきより) 国師・大川隆法総裁(幸福実現党名誉総裁)の決意表明の書でもあります。 なぜ、宗教が政治に進出するのか? 宗教とは何なのか? 宗教家に政治ができるのか? 政教分離をどう考えるのか? こうした疑問に答えている書でもあります。 私は、宗教も、政治も、 方法論や活動原理は違っても、 「この地上から不幸を一掃する」「幸福を実現する」とい…

続きを読む
活動報告, 私の意見
24 April

政治と宗教の大統合

きょうは、幸福の科学金沢支部にて、「幸福維新大会」に参加し、先日、幸福実現党の名誉総裁に就任された、大川隆法先生の御法話「政治と宗教の大統合」を拝聴させていただきました(本大会は、東京正心館から、全国の精舎・支部に衛星配信されたものです)。 石川悦男新党首あいさつ、宗教法人幸福の科学・一倉洋一理事長より、石川党首への推薦状授与もありました。 参加者全員で、参院選勝利を誓い、鬨の声をあげました。 政…

続きを読む
活動報告
17 January

幸福維新・第1回北陸大会

石川県羽咋市の幸福の科学・北陸正心館にて、幸福維新・第1回北陸大会が開催されました。 林雅俊幹事長をお招きして、お話をいただきました。 北陸数百名の同士が集まり、熱気むんむん! 政治とは、この地上から不幸をなくす運動であり、宗教と政治とは一体であることを改めて確認いたしました。 宗教政党として、自分たちの利害を離れ、堂々と正論を訴え続けていこうと固く決意させて頂きました。 写真等は後日アップさせて…

続きを読む
  • 1
  • 2
↑
  • ホーム
  • ブログ
  • ごあいさつ
youtube facebook twitter

© 幸福実現党 みやもとさとし オフィシャルサイト 2025

    MENU

    • ホーム
    • ブログ
    • ごあいさつ