活動報告, 私の意見, 私の政策 06 September 北朝鮮の6回目の核実験を受けて 9月3日、北朝鮮が6回目の核実験を強行しました。 8月29日には弾道ミサイルが襟裳岬東方の太平洋に落下したばかりです。 4日と5日には、金沢市内と白山市内で緊急街宣、 5日には県知事と金沢市長に「北朝鮮のミサイルに備えた… 続きを読む
私の意見, 私の政策 09 August 宗教立国の真意 日本は古来より八百万の神々が在します「神国」、神の国でありました。 聖徳太子の時代、仏教を導入し、神道と融合し、世界に類を見ない素晴らしい文明を築いて来ました。 「宗教的寛容の精神」-これこそが、世界に誇るべき日本の素晴… 続きを読む
私の意見 20 July 天に恥ずることなし。 日本人よ、日本人としての誇りを持とう。 心の底に罪悪感を持ち、「自分は悪人だ」「悪人の子だ」と思っている人が幸福になるとは思えない。 自虐的で「自分なんか大したことない」と思っている人が成功するとは思えない。 謙虚さは大… 続きを読む
活動報告, 私の意見, 私の政策 19 July 宗教の可能性。 現今、宗教の置かれている立場は、極めてネガティヴです。 特に、新興宗教においては。 キリスト教文明とイスラム教文明の激突、イスラム国の問題、頻発するテロ、こうした世界を見る限り、宗教などない方が良いという考えが出てきても… 続きを読む
私の意見, 私の政策 18 July 新しい選択には勇気が必要 自民党も「安倍一強」と言われた時代は終わろうとしてます。安倍首相の後継者といっても、実際育ててないように見えます。厳しいですね。 一方、民進党は、他党さまのことながら、その凋落ぶりは目を覆うばかりです(都議選でも議席を減… 続きを読む
活動報告, 私の意見, 私の政策 03 May 本日(5/3)、金沢市香林坊にて「憲法記念日」街頭演説 憲法改正派と護憲派なかなか議論が交わらない。果てしなく、決着がつかないように思ってしまう。 私はもちろん、変えたほうがいいと思う派だが、変えた方がいいという論点はほぼ出尽くしたように思う。それは国防において最も顕著だが、… 続きを読む
活動報告, 私の意見, 私の政策 11 February 皇紀2677年の建国記念の日に寄せて。 今日は2月11日、建国記念の日。 人にはみな誕生の日があります。12月25日は、キリストの誕生日とされます。 国にもまた、誕生のとき、建国のときがあります。 アメリカは、1776年、7月4日が独立記念日。 日本においては… 続きを読む
私の政策 05 February 自主独立、自助努力、宗教立国 あっという間に1月が去り、2月に入りました。 今年も残すところ11ヶ月となりました。 冗談ではなく、月日の経つのは本当に早いです。 私と同年代であれば、平均で残りの人生は1万日ほどです。 幸福実現は今年、立党8周年を迎え… 続きを読む
活動報告, 私の意見 20 January まもなくトランプ大統領就任式 「トランプ革命」が本格スタートというところでしょうか。 この波に乗り、日本はアメリカと共同して(追随ではなく)、世界の平和と繁栄を牽引していくべきでしょう。 日本も大きく変わらなければなりません。 それにつけても、我が国… 続きを読む
活動報告, 私の意見 13 January 凡事徹底・積小為大・10倍働く タイトルは、新年の決意です(笑)。いや、笑い事ではありません。本気です。 これからの時代、「努力」「根性」「忍耐」が道を切り拓き、成功を生み出す原動力になります。 古臭い価値観と思われるかもしれませんが、普遍的な真理では… 続きを読む