title
logo
  • ホーム
  • ブログ
  • ごあいさつ

base

Home 投稿 北陸以外の9電力は軒並み最終赤字―北陸電力がんばった
ツイート

News

活動報告
10 June

2013年6月9日

スタッフ投稿 本日は、穴水町中井湾にごあいさつに行ってまいりました。

続きを読む
私の政策
10 June

北國新聞で紹介されました!

スタッフ投稿 北國新聞6月8日朝刊2面 みやもとさとし候補の紹介が大きく載りました! 「『日本が救われるなら、捨て石になってでも、やらせていただく』その決意は変わらない。」(記事より) 若き日のみやもとさとし候補、教育実習のときの写真も掲載されました。 北國新聞HP http://www.hokkoku.co.jp/

続きを読む
reblog, 私の意見
04 June

「原発全廃」を提案する大阪市長のポピュリズム

関西電力株の約9%を保有する筆頭株主の大阪市は4日、関電の大口株主の約140法人・自治体と議決権行使助言会社に対し、「可及的速やかな全原発の廃止」などを求める同市の株主提案への賛同を呼び掛ける橋下徹市長名の文書を、発送した。 「原発全廃」提案、賛同を=関電大株主に文書—大阪市 – WSJ.com 客観的に見て、日本の原発は世界一安全だ。 福島第1発電所の事故は、それを見事に…

続きを読む
reblog, 私の意見
27 May

このようなことは言わせ放題にしておいてはだめである: 中国首相、ポツダムで演説 尖閣念頭「日本が盗み取った」

ドイツを訪問中の中国の李克強首相は26日、ベルリン郊外のポツダムで演説し、尖閣諸島(沖縄県石垣市)を念頭に「日本が盗み取った」と主張し、「世界平和を愛する人々は、第二次大戦の勝利の成果を破壊したり否定したりしてはいけない」と述べた。国営新華社通信が伝えた。 中国首相、ポツダムで演説 尖閣念頭「日本が盗み取った」 – MSN産経ニュース あなたがたが「世界平和を愛する」「正義」云々は噴飯…

続きを読む
reblog, 私の意見
15 May

原発止めると日本は終わる―「敦賀原発、廃炉に現実味 直下に活断層と規制委」

原子力規制委員会は日本原子力発電の敦賀原子力発電所(福井県)2号機の直下にある断層を「活断層である」と断定した報告書案をまとめた。15日の有識者会合で正式に決める。来週にも規制委の定例会を開き、再稼働を認めない決定を下す見通しだ。再稼働が見込めなくなった日本原電は廃炉も含めた経営判断を迫られる。 敦賀原発、廃炉に現実味 直下に活断層と規制委  :日本経済新聞 一部の原発アレルギーの人々が声高に叫ぶ…

続きを読む
reblog, 私の意見
10 May

決して「荒唐無稽な主張」などではなく、本気で沖縄本島も取るつもりでいる

中国共産党の機関紙が、沖縄の帰属を未解決とした記事を掲載した。荒唐無稽とも思える中国の主張は、日本以外の周辺諸国にも広がっている。 FNNニュース: 中国共産党機関紙の「… 決して荒唐無稽などではなく、かの国の常套手段。すでにチベット、ウイグル、内モンゴルを自治区にし、尖閣やベトナム・フィリピンの領海も自国の領土だと主張している、立派な「侵略国家」です。 沖縄本島を本気で取るつもりなの…

続きを読む
reblog, 私の意見
09 May

公明山口代表、集団的自衛権行使は「一線を越える」 – こんな時代遅れなことを言っているようでは、政権与党の資格はない。

公明党の山口那津男代表は3日、都内で街頭演説し、安倍晋三政権が集団的自衛権の行使容認に動いていることについて「明らかに一線を越える考え方だ。行使は認めないという政府のこれまでの考え方は今も妥当だ」と述べ、従来の政府見解を安倍政権も続けるよう牽制(けんせい)した。 公明山口代表、集団的自衛権行使は「一線を越える」 – MSN産経ニュース 「権利はあるが、行使はできない」などと言う言葉遊び…

続きを読む
活動報告, 私の意見, 私の政策
04 May

憲法記念日街宣

憲法記念日の昨日(5月3日)、白山市内で街宣を行ないました。 主権者である国民が、憲法を変えることができないというのならば、国民に政治的自由がないことを意味します。 当然、時代に合わせて変えるべきであるし、特に、国防上の危機を迎えている現在、第9条の改正(大急ぎで解釈改憲=適用除外国指定など)はどうしても必要です。 安倍首相は、憲法改正を容易にするため、まず96条を改正し、現行は国会議員の2/3の…

続きを読む
活動報告
28 April

北陸「百歳まで生きる会」参院選必勝決起大会

27日、幸福の科学北陸正心館にて、毎月恒例の「百歳まで生きる会」向け七の日参拝・感謝奉納式典がありますが、 今月の第2部は、幸福実現党・加藤ぶんこう総務会長をお迎えしての、「百歳まで生きる会」参院選必勝決起大会が開催されました。 富山・石川・福井各県の参院選予定候補もご挨拶をさせていただきました。 締めくくりに三浦義弘北陸本部長のおはなし。 「百歳まで生きる会」の皆さまは、我が国の宝です。智慧の宝…

続きを読む
reblog, 私の意見
25 April

北陸以外の9電力は軒並み最終赤字―北陸電力がんばった

それにしても、「原発代替火力の燃料費ずっしり」は痛い。いずれ消費者にどーんと負担が来る。 原発再稼働が待たれます。 北陸電力が黒字確保 他は北海道、東北と赤字決算相次ぐ 原発代替火力の燃料費ずっしり – MSN産経ニュース もともと原発の依存度が低かったのと、豊富な水資源に恵まれていることが奏功したのでしょう。 以前、北陸電力の関係者から伺ったのですが、原発よりも火力発電のほうが供給が…

続きを読む
  • « First
  • ‹ Previous
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • Next ›
  • Last »
↑
  • ホーム
  • ブログ
  • ごあいさつ
youtube facebook twitter

© 幸福実現党 みやもとさとし オフィシャルサイト 2025

    MENU

    • ホーム
    • ブログ
    • ごあいさつ