title
logo
  • ホーム
  • ブログ
  • ごあいさつ

base

Home 投稿 日本国無血開城を目指す菅首相-また思いつき?「核抑止力のない世界目指す」…日米防衛政策と矛盾
ツイート

News

reblog, 私の意見
28 March

「原発再稼働―なぜ、結論を急ぐのか」: 朝日新聞デジタル:社説

野田政権が原発の再稼働に踏み切ろうとしている。 東京電力の柏崎刈羽原発6号機が定期検査に入り、全国で稼働しているのは、北海道電力の泊3号機1基になった。それも5月5日に止まる予定だ。 「稼働原発ゼロ時代」に向かうなか、原子力安全委員会は関西電力の大飯3、4号機(福井県)について「ストレステストの1次評価は妥当」と認めた。 これを受けて、野田首相と経済産業相ら関係3閣僚が「稼働しても問題はない」と判…

続きを読む
reblog, 私の意見
10 August

日本国無血開城を目指す菅首相-また思いつき?「核抑止力のない世界目指す」…日米防衛政策と矛盾

菅直人首相は9日、長崎市内で記者会見し、米国が昨年12月と今年2月に臨界前核実験を実施したことに関連して「核抑止力の必要がない世界を目指して最大限努力したい」と述べ、核抑止力が存在しない世界に向けて取り組む考えを表明した。ただ、日本の防衛政策は米国の核抑止力を前提としている。またしても、国の政策を知らないまま思いつきで発言したようだ。 首相また思いつき?「核抑止力のない世界目指す」……

続きを読む
↑
  • ホーム
  • ブログ
  • ごあいさつ
youtube facebook twitter

© 幸福実現党 みやもとさとし オフィシャルサイト 2025

    MENU

    • ホーム
    • ブログ
    • ごあいさつ