title
logo
  • ホーム
  • ブログ
  • ごあいさつ

base

Home 投稿 大義なき「大連立」は震災復興を遅らせるばかりか、さらなる混沌に日本を叩きこむ。
ツイート

News

reblog, 私の意見
03 July

全然辞める気ないすね! 菅首相「10月訪中」検討 周辺に調整を指示、長期続投に強い意欲

菅直人首相が10月に中国訪問を検討していることが2日分かった。首相周辺が明らかにした。首相はすでに退陣表明しており、延長した通常国会の会期末は8月末だが、今秋以降の続投にも強い意欲を示しているとみられる。ただ、外交を理由とする新たな「居座り」画策は野党だけでなく、民主党内からも強い反発を招くのは必至で、政局は一層混乱しそうだ。 菅首相「10月訪中」検討 周辺に調整を指示、長期続投に強い意欲+(1/…

続きを読む
私の意見, 私の政策
28 April

WE CHOOSE TO GO TO THE MARS.―いまこそ国家百年の計を。

昨夜、夢を見ました。 普段なら、夢を見たという記憶はあっても、どんな内容の夢だったか、詳しい内容は綿菓子のように消えてしまって覚えていない私にしては珍しく、明瞭に覚えています。 夢のなかで私は、火星へ行っているのです。 私を含めて3人。そのうち一人(二人だったかもしれない)は女性だったように記憶します。 何か杭のようなものを3本、火星に打ち込む任務を終え、帰還しようとしているのですが、火星にあるコ…

続きを読む
reblog, 私の意見
25 April

衆院愛知6区補選、統一地方選お疲れ様でした!

この度は、衆院愛知6区補選、及び統一地方選挙におきまして、幸福実現党の候補に力強いご支援ご指導賜りましたことを心より感謝申し上げます。 Happiness Letter Web 〔幸福実現党〕 4/25 Happiness Letter506〔衆院補選、地方選の結果を受けて 〕 同志である候補者の方々、そしてご支持、ご支援くださった皆様、本当にお疲れ様でした。 宗教が政治参加することについて、まだ…

続きを読む
reblog, 私の意見
31 March

大義なき「大連立」は震災復興を遅らせるばかりか、さらなる混沌に日本を叩きこむ。

自民党が民主党との「大連立」にじわりと動き始めた。谷垣禎一総裁が31日、東日本大震災の被災地復興のため、「大連立」を排除しない考えを示したのも、党内で容認論が広がりつつあるからだ。一方で、菅直人首相に対する不信感が根強いのも事実。実現までに越えるべきハードルは多い。 時事ドットコム:「大連立」へじわり=広がる容認論、消えぬ不信感-自民 この「大連立」には大義がありません。まさしく「野合」でしょう。…

続きを読む
↑
  • ホーム
  • ブログ
  • ごあいさつ
youtube facebook twitter

© 幸福実現党 みやもとさとし オフィシャルサイト 2025

    MENU

    • ホーム
    • ブログ
    • ごあいさつ