title
logo
  • ホーム
  • ブログ
  • ごあいさつ

base

Home 投稿 理想国家日本・建国の集い
ツイート

News

私の政策
01 January

恭賀新年

皆さま、明けましておめでとうございます。 今年も皆さま方にとりまして、素晴らしい一年となりますことを、心より祈念致します。 昨年は、様々な経験をさせていただき、多くの方々との出会いをいただき、たくさんの学びを得ました。 特に、多くの方々との新しい出会いは、私にとって貴重な宝物となりました。 幸福実現党の党員の皆さま、支援者の皆さま、および幸福の科学グループの皆さまは勿論のこと、それ以外の皆さまにも…

続きを読む
reblog, 私の意見
06 November

元抑留者にみる日本繁栄の原点:「命ある限りシベリアの悲劇語る」

第二次世界大戦後に旧ソ連のシベリアなどの強制収容所に連行された元抑留者2人が60年以上の沈黙を破り、7日、兵庫県洲本市で開かれる講演会で自らの抑留体験を語る。氷点下50度になる極寒下での重労働や栄養失調、衰弱死…。これまで悲惨な記憶を口にすることはなかったが、「日本人の悲劇を後世の人たちに忘れてもらっては困る」と語り部となることを決意した。いまなお全容が明らかになっていない抑留生活を…

続きを読む
私の政策
16 February

民主主義と国家

こんにちは。みやもとさとしです。 タイトルは、すごく大きなテーマですが。 徒然なるままに、感じたことを、綴ってみたいと思います。 「国家があなた方のために何をしてくれるかを問うなかれ。あなた方が国家のために何ができるかを問いたまえ」。 J.F.ケネディのこの言葉は、民主主義と国家の関係を端的に表しているように感じます。 民主主義の国(日本はもちろん)においては、国民が主権者です。 主権者である国民…

続きを読む
活動報告
11 February

理想国家日本・建国の集い

きょう2月11日は、建国記念の日です。 幸福実現党では、幸福の科学東京正心館から全国衛星中継で、 「理想国家日本・建国の集い」(政党セミナー)が開催されました。 石川県では、幸福の科学金沢支部にて、開催させていただきました。 衛星中継で、大川隆法総裁による「吉田松陰・人生成功祈願」講義に引き続き、 木村智重党首の挨拶、 青年・学生の皆様の発表がありました。 その後、各会場にて第2部が開催され、 金…

続きを読む
↑
  • ホーム
  • ブログ
  • ごあいさつ
youtube facebook twitter

© 幸福実現党 みやもとさとし オフィシャルサイト 2025

    MENU

    • ホーム
    • ブログ
    • ごあいさつ