title
logo
  • ホーム
  • ブログ
  • ごあいさつ

base

Home 投稿 2年後に来る、習近平氏が軍事統帥権を握るとき。
ツイート

News

reblog, 私の意見
21 June

共和大統領候補までもが「孤立主義者」になっていくとき、日本の取るべき道は?

【ワシントン時事】米共和党の2008年の大統領候補だったマケイン上院議員は19日放映のABCテレビのインタビューで、来年の大統領選の同党候補の多くがアフガニスタンやリビアからの米軍撤退を唱えているとして、「孤立主義者」と批判した。また、「レーガン元大統領が生きていれば、世界中の人々の自由を擁護しようとしてきた共和党の姿ではないと言うだろう」と嘆いてみせた。 時事ドットコム:共和大統領候補は「孤立主…

続きを読む
reblog, 私の意見
21 June

日欧共同開発中のゼロ・エミッションの超音速旅客機 パリ―東京が2時間半

【6月20日 AFP】(写真追加)欧州航空防衛大手EADS(European Aeronautic Defence and Space Company)は19日、パリ―東京間を2時間半で結ぶゼロ・エミッション(二酸化炭素排出量ゼロ)の超音速ロケット旅客機「Zehst(Zero Emission Hypersonic Transportation)」を日本と共同開発中であることを明らかにした。 パリ…

続きを読む
私の政策
01 January

恭賀新年

皆さま、明けましておめでとうございます。 今年も皆さま方にとりまして、素晴らしい一年となりますことを、心より祈念致します。 昨年は、様々な経験をさせていただき、多くの方々との出会いをいただき、たくさんの学びを得ました。 特に、多くの方々との新しい出会いは、私にとって貴重な宝物となりました。 幸福実現党の党員の皆さま、支援者の皆さま、および幸福の科学グループの皆さまは勿論のこと、それ以外の皆さまにも…

続きを読む
reblog, 私の意見
16 December

明らかに覇権を求めているではないか。「中国、南シナ海で空母必要 すでに配備決定」

【ワシントン=古森義久】米国防総省のシンクタンク「国家戦略研究所(INSS)」は15日、公表した中国海軍の作戦についての報告で中国首脳が南シナ海の領有権防衛などに航空母艦が必要だとみなし、すでにその配備を決めているという見解を明らかにした。さらに中国が数隻の空母を保有する見通しを述べ、その場合にはアジア地域での米国や日本への脅威が高まると警告した。 中国、南シナ海で空母必要 すでに配備決定  (1…

続きを読む
reblog, 私の意見
28 October

2年後に来る、習近平氏が軍事統帥権を握るとき。

28日付の中国各紙によると、27日に行われた中国国防大学の行事に、先の中国共産党の第17期中央委員会第5回総会(5中総会)で中央軍事委員会副主席となった習近平国家副主席が軍装姿で参加した。一部中国メディアは習氏の軍装が披露されるのは初めてと伝えている。 「胡主席後継」の習近平氏、軍装を初披露 – MSN産経ニュース このままいけば確実に、2年後には軍事統帥権も握る習近平氏。 一方、日本…

続きを読む
  • 1
  • 2
↑
  • ホーム
  • ブログ
  • ごあいさつ
youtube facebook twitter

© 幸福実現党 みやもとさとし オフィシャルサイト 2025

    MENU

    • ホーム
    • ブログ
    • ごあいさつ