title
logo
  • ホーム
  • ブログ
  • ごあいさつ

base

Home 投稿 6/22みやもとさとし後援会事務所開き
ツイート

News

私の意見
08 September

立山連峰!「劣等感」を吹き飛ばす雄大さ!!

きょうは、研修講師として、富山県船橋村にある、幸福の科学北陸本部研修所に参りました。 ご当地では、幸福の科学富山中央支部、富山東支部の会員さん数十名が集われ、『心の指針』研修を開催させていただきました。 『心の指針』とは、月刊『幸福の科学』の巻頭言として、毎月掲げられている、幸福の科学グループ創始者兼総裁・大川隆法先生からのメッセージです。 『心の指針』研修は、このメッセージを、文字通り、今月の「…

続きを読む
reblog, 私の意見
12 April

人間には、繁栄する義務がある!力強い人間観に基づき、苦難をバネにさらなる繁栄を。

昭和21年にPHP研究所を創設して以来、会長はその活動を進める過程で、この世の中に真の繁栄・平和・幸福を実現していくには、お互い人間の本質を正しく究め、それに則してものごとを考えていくことこそ肝要であることに思い至った。 これまで人類が、常に繁栄・平和・幸福を求めながら、幾たびとなく争いを繰り返し、あるいは苦悩にあえぎ、貧困に陥りつつ、今日に至っているのは、結局お互いが人間の本質を的確に把握してい…

続きを読む
私の政策
01 January

恭賀新年

皆さま、明けましておめでとうございます。 今年も皆さま方にとりまして、素晴らしい一年となりますことを、心より祈念致します。 昨年は、様々な経験をさせていただき、多くの方々との出会いをいただき、たくさんの学びを得ました。 特に、多くの方々との新しい出会いは、私にとって貴重な宝物となりました。 幸福実現党の党員の皆さま、支援者の皆さま、および幸福の科学グループの皆さまは勿論のこと、それ以外の皆さまにも…

続きを読む
私の意見
15 August

終戦記念日に想う

毎年この時節になると、閣僚の靖国神社参拝の問題が取り沙汰される。 靖国神社とは別の、国立追悼施設を設立すべきだとの意見もある。 様々な人々が、様々な観点から、様々な意見を述べているが、わたしは、供養とか慰霊、あるいは鎮魂といった本来の意義が十分理解されていないところに本質的な問題があるのではないかと思う。 毎年、終戦記念日でもある8月15日、日本人の多くは、墓参りに行く習慣がある。 お盆には墓参り…

続きを読む
私の意見
03 August

泥中の花

石川県羽咋市にある、幸福の科学北陸正心館の玄関先には、大きな鉢に蓮が植わっています。 その蓮が、ようやく花開きました。 えもいわれぬ美しい花弁を見ていると、とてもこの世のものとは思われません。 一瞬、霊天上界にいるかのような錯覚にとらわれましたが、わたしたちが生きている世界は、紛れもない、この世の現実社会。 幸福の科学グループ総裁・幸福実現党名誉総裁、大川隆法先生の著書『信仰のすすめ』には、次のよ…

続きを読む
活動報告
10 May

北陸の青年たちと

幸福実現党は、運動員に若い人が多い、というお声をよくお聴きします。 もちろん、母体である幸福の科学の会員でもある若者が多いのですが、 それ以外にも、若い人は比較的宗教に偏見を持つ人が少ないのか、 宗教政党である幸福実現党を応援して下さる若者が結構いらっしゃいます。 わたしたちは、素人と見られがちですが、それは選挙活動などの、活動の仕方において十分な経験を積んでいないからという点が大きいと思われます…

続きを読む
活動報告
18 April

『危機に立つ日本』

本日は、幸福の科学金沢南支部にて、幸福実現党創立者である、大川隆法幸福の科学グループ創始者兼総裁による「『危機に立つ日本』講義」を拝聴させていただきました(全国に衛星中継)。 財政赤字の問題、不況の問題、外交の問題、まさに昨年、幸福実現党が警告を発した国難が、現実のものとなっています。 これらを解決するための、様々な示唆にあふれる内容でした。 私たちは、今夏の参院選の勝利を目指しておりますが、単に…

続きを読む
私の意見
22 June

6/22みやもとさとし後援会事務所開き

皆さまこんにちは。 本日、私の後援会事務所の事務所開きをさせていただきました(小松市城南町)。 平日の夕方、しかも雨の中、80数名の支援者の皆様が駆けつけて下さり、本当にありがたく思いました。 この日を、新しい自由へのスタートの日と位置づけ、「平成一向一揆」の成就を訴えました。 幸福実現党は勿論、宗教法人・幸福の科学を支持母体とする宗教政党です。 「宗教が政治に手を出して」みたいな言い方をされるこ…

続きを読む
↑
  • ホーム
  • ブログ
  • ごあいさつ
youtube facebook twitter

© 幸福実現党 みやもとさとし オフィシャルサイト 2025

    MENU

    • ホーム
    • ブログ
    • ごあいさつ