reblog, 私の意見
26 June

政治的リテラシーにも信義にも欠ける野田首相は、即刻退陣せよ!

野田佳彦首相は26日夕、官邸で記者会見し、消費税増税関連法案の衆院採決で反対票を投じた小沢一郎元代表らの処分について、「当然、党議拘束がかかる。それに対する対応をしなければならない。私と輿石東幹事長とよく相談しながら、党内のルールにのとって厳正に対応したい」と述べた。

【民主分裂】首相、小沢氏処分「厳正に対応」 – MSN産経ニュース

一度だけ衆院選に出たことがあるだけの男(私のこと)が言うのもおこがましいのですが、
この人(野田首相)には、政治的リテラシーが欠けているというのか、政治的常識がないというのか、それ以前に、信義に欠けると言ってもいいのかもしれない。

「党議拘束」をかけるのならば、事前に両院議員総会なり、総務会なりでそう決めておくのが常識なのではないかと思うのだが、これでは事後法で裁くようなものではないか。

「どじょう」宰相に、そのようなことを期待するのははなから間違っているのかもしれない。

消費税増税法案に関しても、可決後に国民に信を問う、というような妙なことを言っていたと思うが、あれもどうしても理解できなかった。信を問うならば、法案を提出する前が筋だろう、と。
ここまで来ると、本当に可決後に信を問う、ということもやるのかどうか、疑わしくなる。
のらりくらりと1年延ばし、4年の任期満了になってから、総選挙をやり、「ほらね、信を問ううたでしょ?」とか、やりかねない。

そもそもが、松下政経塾の1期生であるから、かりそめにも松下幸之助翁の直弟子と言ってもいい。その松下翁の、「無税国家論」をあっさり捨ててしまった。

3年前の衆院選では、マニフェストに「書いている事は命がけで実行する」「書いていないこと­は勝手にやらない」それがルールだと言い、「シロアリを退治し、天下り法人をなくし、天下りをなくす、そこから始めなければ、消費税引き上げの話はおかしいんです」と言っていたのはほかならぬ、野田首相だ。

さらに野田首相は、2007年、2008年の2回、国会に提出された消費税引き上げなど大衆増税に反対する請願の紹介議員になっていた。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-08-31/2011083102_02_1.html
常識的には、誓願書の紹介議員となるということは、それなりの政治信条に基づく、重いものと思われるが、国民の声を国政に届ける誓願書の重みを、紙のようにしか感じていないか、変節したのか、いずれにしても信を置ける政治家とは言い難い。

このような人物に、国政の舵取りを任せておくことは、日本人の恥である。
即刻、退陣を要求するものである。