私の意見
06 December

野田首相の「社会主義国家宣言」に断固反対する

4日のザ・リバティweb Daily News Clipでも取り上げられていたが、
http://www.the-liberty.com/article.php?pageId=2&item_id=3437
4日付各新聞に掲載された政府広報の全面広告は、まさしく野田首相の「社会主義国家宣言」である。

毎年1兆円以上、社会保障費が自然増している事実、
歳出で増えている部門は専ら社会保障費である事実を認識しながら、
世代を超えて、税金で、支え合おう 、と言う。

もちろん、支え合うことに異議があるわけではない。
問題は、国民から税金という形で富を吸い上げ、それを給付する、というスタイルである。

野田首相は、社会保障を喩えて、かつては「胴上げ」のように、たくさんの人数で支えていたが、やがて「騎馬戦」のように3名ぐらいで支えるようになり、 いつか「肩車」のように、1人が1人を支えなければいけない、と言う。

冗談ではない。
胴上げは、優勝した時にするもの、
騎馬戦は、運動会のときのみ、
肩車は、子供を喜ばせようとしてするものであって、
ずっとそのような状態で生活していけるわけがない。
そんなことをしようとすれば、疲れて倒れてしまうに違いない。

社会保障費を消費税で「肩車」状態で支えようとするならば、単純に言って、50%の消費税が必要になる。
しかも恒久的にである。

100円均一の商品は事実上150円となる。
100万円の中古車は150万円となる。
3000万円の家は4500万円。

しかし、それでも、毎年1兆円以上で増加する社会保障費は賄えなくなるだろう。

これでは、国家財政も、家計も、破綻するのは目に見えている。
これを、社会主義と言わずに、何といおうか。

そもそも、消費税10%に増税、というのも、勝手に野田首相がG20で国際公約してしまっている。

そして、消費税増税の法案が通った後に(前ではなく!)、国民に信を問うという。

社会主義的であるばかりでなく、その政治手法は全体主義的でさえある。

野田首相は松下精神とは真逆の政治思想と言うか、政治信条を持つことが明らかになった。

その松下幸之助翁は、天上界から野田首相を叱責しておられる(cf.大川隆法著『沈みゆく日本をどう救うか』第2章「松下幸之助、苦言を呈す」)のだが、悲しいことに、その声は届かないかのようだ。「今や天上の人となった松下氏も(増税を)理解してくれると思う」と勘違いするとは悲喜劇だ。

「無税国家」という崇高な理想を目指す気概もチャレンジ精神もないならば、もはや「松下政経塾」出身という看板を外すべきだろう。

日本は、かつてはアメリカを模倣し、アメリカに追いつき追い越せを合言葉に、発展してきた面があるが、もはやアメリカにもEUにも日本の未来の姿を見出すことはできない。

どこにも真似るべきものがないならば、新しい理想を創造して見せるしかない。
新しい自由と繁栄の国家モデルを構築し、世界に示すべき時だろう。

今の日本の苦しみは、新しい世界の繁栄モデルを創造する、生みの苦しみであると信じたい。

白山市・安養寺交差点にて
白山市・安養寺交差点にて

加賀市・イオン加賀の里前
加賀市・イオン加賀の里前