title
logo
  • ホーム
  • ブログ
  • ごあいさつ

base

Home 投稿 加賀市にて辻立ち。
ツイート

News

活動報告, 私の意見
14 December

世の人は

革命家、改革者、預言者と言われる人々は、時代の先を見ているので、同時代人にはなかなか理解されないことが多いのです。 それどころか、あまりにも、この世の「常識」とかけ離れたことを言うので、危険人物とかテロリストとかカルトだとか見なされ、批判されたり、非難されたり、迫害されたり、弾圧されることもあります。 実際、危険な人(テロリスト)だったり、カルトだったりすることもあるので、その判別は実に難しいとこ…

続きを読む
私の政策
26 March

荻生田総裁特別補佐の発言は

「河野談話」の検証に関し、「新たな事実が出てくれば、それに基づき新たな政治談話を出すことはおかしなことではない」。 全く真っ当な発言ではないですか。 「厳に慎むべきだ」などと、なんでそんな批判をするのでしょうか?山口代表? 「河野談話」はしっかり「検証」して、事実を歪めているようだったら、もう「継承」するのはもうやめましょう、安倍総理。 昨日(25日)は、白山市にて、「河野談話白紙撤回」を訴えさせ…

続きを読む
私の政策
20 December

「敗れざる者」

きょうの夕方、金沢市東長江交差点で辻立ちをさせていただきました。 雪こそ降ってはいませんでしたが、寒い日が続きます。 北陸の冬は寒いですが、この寒さが、ある意味、“堅忍不抜の精神 ”とでも言うべきものを守る力があるのではないかと思います。 すなわち、非常に辛抱強く、粘り強い県民性を育んでいるのではないかと思います。 しかし、それは単に辛抱し、我慢して、じっと春が来るのを待つ、ということをよしとする…

続きを読む
私の政策
18 December

脱・茹でガエル

きょう(17日)は、久しぶりの白山市での辻立ちでした。 冬至が近いこの頃は、夕方5時から話し始めても話している途中で周囲が暗くなってきます。 「政治」というと、自分たちの生活や人生と余り関係がないと思っておられる方も多いのではないでしょうか。 税金や、補助金や年金や、景気が良くなるかどうか(これは政治よりも経済問題と思う方が多いのでは)と言った問題は、身近に感じるかもしれませんが、 例えば、「国防…

続きを読む
私の政策
22 October

加賀市上河崎町での辻立ち(2013.10.21)

久しぶりに加賀市で辻立ちを致しました。 消費増税に負けずに、景気回復・経済成長を目指しましょう。 最大の国難・国防の危機に備えるためにも、憲法改正・集団的自衛権の行使容認は喫緊の課題です。その元にあるのは、自虐史観。それを覆せないでいる根本原因は、「河野談話」です。安倍首相には、「河野談話」「村山談話」の白紙撤回を強く求めたい。 そして、宗教政党の意義。 日本では宗教が裏側に押し込められていますが…

続きを読む
私の政策
30 September

消費増税中止、安倍総理の英断に託す

久しぶりに朝の辻立ちに立てました。 明日にでも安倍総理は消費税の増税を判断するかもしれません。 安倍総理周辺は増税慎重派も反対派も「完落ち」に近い状態ですが、 最後の最後まで、一縷の望みを託したいと思います。 白山市安養寺北交差点に立ちましたが、そこに行く途中の交差点では、某左翼系政党がやはり消費増税中止を訴えておられました。 私は、単に大企業や富裕層からたくさん税金を取って分配すればいいという考…

続きを読む
私の政策
26 September

粘り強く消費増税中止を訴える

野々市市御経塚交差点にて、辻立ちを致しました。 国民を苦しめる消費税増税。 あたかも安倍総理が決断したかのような報道ぶり。 増税に反対していた浜田宏一内閣参与も「完落ち」したという噂もあります。 けれど、幸福実現党は諦めずに、消費増税反対を訴えています。 安倍総理には、財務省・マスコミの包囲網に屈せず、なにとぞ国民の幸福のために、消費増税中止を決断していただきたい。 あの安保反対の嵐に屈せず、安保…

続きを読む
私の政策
21 September

野々市市新庄2丁目にて辻立ち(19日の動画)

19日、野々市市新庄にて、夕べの辻立ちをさせていただきました。 消費増税の中止等を訴えさせていただきました。 動画はその様子の一部抜粋です。 ↓クリックすると直接ご覧いただけます。 野々市市新庄にて辻立ち(動画)

続きを読む
私の政策
26 August

白山市にて、辻立ち。

久々の辻立ちでした。 河野談話、村山談話の白紙撤回、消費増税の阻止、そして自虐史観を排して日本の自信と誇りを取り戻す教育改革について、訴えさせていただきました。 マイクの調子が悪く、声がときどき途切れ、我ながら聴き取りにくいなあ!と思いながら。 車の中からの温かいご声援(内一人は高校時代の同級生)がありがたかったです。

続きを読む
活動報告, 私の政策
28 February

加賀市にて辻立ち。

今日は夕方、加賀市内で辻立ちをいたしました。 どうしても国防について訴えることが中心となってしまいます。 北朝鮮の核実験、中国の相変わらずの強腰ぶり。 日本は、あまりにもあまりにもあまりにも、危機感がなさすぎるように思うのです。 愛する人々を守りたい。愛する日本を守りたい。 それが、私が政治活動に身を投じた最大の理由です。 とても良いお天気で、白山連峰も、夕日も、とてもきれいでした。 この美しい日…

続きを読む
  • 1
  • 2
  • 3
↑
  • ホーム
  • ブログ
  • ごあいさつ
youtube facebook twitter

© 幸福実現党 みやもとさとし オフィシャルサイト 2025

    MENU

    • ホーム
    • ブログ
    • ごあいさつ