title
logo
  • ホーム
  • ブログ
  • ごあいさつ

base

Home 投稿 活動報告
ツイート

活動報告

活動報告, 私の意見, 私の政策
07 June

改めて、人権の根拠を正す。

疑いなく、「自由」「民主」「信仰」こそが未来世界を拓くキーワードです。 「自由」と「民主」は受け入れられやすいですが、「信仰」に違和感を感じる人もいるでしょう。 しかし、信仰こそが、基本的人権成立の基礎です。 「信仰」抜…

続きを読む
活動報告, 私の意見, 私の政策
04 June

宗教家なのか、政治家なのか。

「あなたは、宗教家を目指すのか、政治家を目指すのか」と問われたら、躊躇いなく「両方」と答えていたが、これだと、二足の草鞋的にとらわれそうですね。もちろんどちらも片手間でできる仕事ではありません。 いや、目指しているのは、…

続きを読む
活動報告, 私の意見, 私の政策
01 June

信仰は大事です

日本人はもともと宗教的な民族です。 もともと惟神(かんながら)の道と言われるように、天照大神に象徴される太陽神信仰を中心に、森羅万象に神を感じる民族でした。 やがて仏教を輸入し、聖徳太子の時代に、仏教立国を成し遂げました…

続きを読む
活動報告, 私の意見, 私の政策
01 June

自由も民主も

わが国ではすでに信仰は失われつつあり、自由も民主も今にも崩れ落ちそうである。 自由と民主を冠している既成の大政党もあるにはあるが、もはや看板に偽りありと言わざるを得ない。 その与党の大政党は、かつてのイギリスに似た福祉国…

続きを読む
活動報告, 私の意見
30 May

真があるなら

真があるなら今月今宵 あけて正月 だれも来る 幸福実現党の正しさがみんなに認知されるようになったら、だれもが集って来ます。 中には、もともと仲間だったかのように振る舞う人もいるでしょう。 でもだれもまだその真価を認めてな…

続きを読む
活動報告, 私の意見, 私の政策
22 May

消費税、百害あって一利なし。

消費税を社会保障の財源にするなんて、邪道だ。 そもそも、消費税の存在自体が、邪道ではないか。 国民を苦しめる増税は、もうやめよう。 政府の財政赤字が1100兆円もあるのに、高級官僚だけが焼け太る。 こんなことでは我が国は…

続きを読む
活動報告, 私の意見, 私の政策
10 May

無限の自己変革を目指して

今日も素晴らしいお天気でしたね。爽やかな初夏、という感じで(少し暑かったですか?)。 3時過ぎから金沢市内をいくつか回り、夕方は白山市徳丸交差点にて辻立ちを致しました。 100年前、だれが“スマートフォン”の出現を予想で…

続きを読む
活動報告
02 May

5月2日、夕べの辻立ち。

私の勤めている幸福の科学は、ある意味で情報サービス産業なので、サービス業、人様が休みの時こそ稼ぎ時。 ゆえにGWは休んだこはがほとんどございません。 今日は内勤しておりましたが、とても好いお天気でしたし、中にいるのがもっ…

続きを読む
活動報告, 私の意見
25 April

日本の民主主義は大丈夫か?

4月24日、終日忙しく、今日は外へ出るのは難しいかなと思ったのですが、夕方6時過ぎに辻に立ちました。身の程知らずにもハンナ・アレントの「悪の凡庸さ」に言寄せて、わが国の民主主義の危機を訴える、という難しい課題に挑戦しまし…

続きを読む
活動報告, 私の意見
28 February

信仰の本能

早いものでもう2月も終わりですね。 同じようなセリフを、毎年、毎月、言っているような気がします。 誰に取っても1日は24時間、1年は365日。 でもこの使い方によって、人生は全く違ってきますね。 それぞれの人に、それぞれ…

続きを読む
  • ‹ Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next ›
  • Last »
↑
  • ホーム
  • ブログ
  • ごあいさつ
youtube facebook twitter

© 幸福実現党 みやもとさとし オフィシャルサイト 2022

    MENU

    • ホーム
    • ブログ
    • ごあいさつ