title
logo
  • ホーム
  • ブログ
  • ごあいさつ

base

Home 投稿 ザ・リバティweb daily News Clip(4/23) より: 事実誤認や誤解の多い無理筋の議論 週刊ポストが宗教課税を主張
ツイート

News

私の意見
11 November

サムライ国家・日本の復興

靖国参拝を自ら封印し、小笠原の密漁にも打つ手なし。 (200隻もの船でやってこられては、そもそも「密漁」などとは言えないだろうが。) 「尖閣諸島など東シナ海の海域で近年緊張状態が生じていることに異なる見解を有していると認…

続きを読む
私の政策
02 June

唯物論的常識と宗教的常識

幸福実現党は、宗教政党です。しかも、いわゆる「新興宗教」を支持母体として。 この一事を持って、わが国では大変なハンディキャップを背負って戦わなくてはなりません。 (この日本は確か唯物論国家ではないはずなのですが。また、ど…

続きを読む
私の意見, 私の政策
25 May

時代を動かすものは

集団的自衛権—。その行使を容認するか否かを論じることができるようになったこと自体が、今までの日本の政治風景から見れば、時代が変わって来ていることを象徴してはいます。しか行使容認への道は、しばしば「再び戦争のできる国にする…

続きを読む
私の意見, 私の政策
10 May

神の御国の栄光は

この世界が、「神も仏も信じない」という世界になってよいものであろうか。 「神も仏も信じない。宗教はアヘンだ」という思想に基づいてつくられた国家が、どのようになっているか。 中華人民共和国が、チベットやウイグル、内モンゴル…

続きを読む
私の政策
08 August

遡って無効である。

遡って無効である。 幸福実現党・大川隆法総裁によって出された「大川談話ー私案ー(安倍総理参考)」は、「河野談話」「村山談話」を、それぞれ1993年、1995年に遡って無効化するものである。 戦後日本の空気の中で、流され続…

続きを読む
reblog, 私の意見, 私の政策
23 April

ザ・リバティweb daily News Clip(4/23) より: 事実誤認や誤解の多い無理筋の議論 週刊ポストが宗教課税を主張

23日発売の週刊ポストが「完全解剖 日本の宗教 カネと実力 タブーに斬り込む!」という17ページにわたる大特集を展開している。「宗教にお金が集まり、大きな施設を持っている」という表面的な見方しかしていない上に、そもそも事…

続きを読む
↑
  • ホーム
  • ブログ
  • ごあいさつ
youtube facebook twitter

© 幸福実現党 みやもとさとし オフィシャルサイト 2022

    MENU

    • ホーム
    • ブログ
    • ごあいさつ