title
logo
  • ホーム
  • ブログ
  • ごあいさつ

base

Home 投稿 亀井氏は保守?
ツイート

News

reblog, 私の意見
27 October

岡崎久彦氏が死去 元駐タイ大使

元駐タイ大使で安倍晋三首相の外交・安全保障分野のブレーンとして知られる岡崎久彦(おかざき・ひさひこ)氏が26日死去した、84歳だった。 岡崎久彦氏が死去 元駐タイ大使  :日本経済新聞 突然のご訃報に、謹んでお悔やみ申し…

続きを読む
活動報告, 私の意見
26 December

今年最後の辻立ちか?ー野々市市内にて

今朝は、今年最後の(になりそうな)辻立ちを、野々市市内でさせていただきました。 あられが降って、ちょっと痛かったです>_< さて、我らが日本国総理大臣の野田首相、 不況と震災で国民が苦しんでいるときに、「不退転」で増税路...

続きを読む
reblog, 私の意見
12 October

不可解な石川県の育鵬社逆転不採択+(1/2ページ) – MSN産経ニュース

石川県の小松市、能美(のみ)市、川北町で同じ教科書を選ぶ小松・能美採択地区が、教科書改善の会(屋山太郎代表世話人)のメンバーが執筆した育鵬社の中学校歴史・公民教科書を市町教育委員会の採決結果に反して逆転不採択にしていたこ…

続きを読む
reblog, 私の意見
31 March

大義なき「大連立」は震災復興を遅らせるばかりか、さらなる混沌に日本を叩きこむ。

自民党が民主党との「大連立」にじわりと動き始めた。谷垣禎一総裁が31日、東日本大震災の被災地復興のため、「大連立」を排除しない考えを示したのも、党内で容認論が広がりつつあるからだ。一方で、菅直人首相に対する不信感が根強い…

続きを読む
お知らせ
06 December

北の都に秋たけて

昨日は、保守系の団体の皆さまのお手伝いで、金沢市中央公園前にて、街宣活動に参加させていただきました。 侵略的な意図を持つ諸外国の圧力に屈することなく、毅然とした姿勢で尖閣諸島等、日本の領土を守ろうということを訴えさせてい…

続きを読む
reblog, 私の意見
20 November

沖縄知事選、支援は政策本位ですべきでは?

沖縄県知事選(28日投開票)で、自民党県連が推薦する現職の仲井真弘多氏(71)(無=公明・みんな推薦)の支援に、同党本部が本格的に動き始めた。 沖縄知事選、自民の党本部も本格支援 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI…

続きを読む
私の意見
14 July

新しき出発―参院選終了に寄せて

幸福実現党は、昨年の衆院選に続き、今年の参院選でも議席を獲得することができませんでした。 しかし、あきらめることなく、歩みを止めることなく、立党の志を忘れず、前進し続けてまいります。 惨敗、という厳粛な事実に目をそむける…

続きを読む
私の政策
20 November

亀井氏は保守?

(以下、引用) 亀井氏の新党構想しぼむ 「保守結集」は不発 国民新党代表の亀井静香金融・郵政改革担当相が「新たな保守勢力結集」を目指して打ち上げた新党構想は19日、保守系無所属の平沼赳夫元経済産業相が新党への参加を否定し…

続きを読む
↑
  • ホーム
  • ブログ
  • ごあいさつ
youtube facebook twitter

© 幸福実現党 みやもとさとし オフィシャルサイト 2022

    MENU

    • ホーム
    • ブログ
    • ごあいさつ