title
logo
  • ホーム
  • ブログ
  • ごあいさつ

base

Home 投稿 安倍首相は、国民の幸福のために、リーダーシップを発揮し、最善の選択を。
ツイート

News

私の政策
24 October

増税の破壊力

”異次元”という枕詞まで付けて、大胆な金融緩和をやる目的はなんだったでしょうか? デフレ脱却と景気回復ではなかったですか? そのために、お金が市場にもっともっと回るようにしなければならないから、「これでもか」という感じで…

続きを読む
私の政策
13 September

安倍総理、財務省から日本を取り戻そう。

安倍総理へ ほんとうに、消費税を増税するおつもりですか? せっかく金融緩和しても、なかなか借り手がいないようです。 まだ企業が思い切って設備投資 するような環境にはなっていないようです。 銀行は貸出先がなくて苦労している…

続きを読む
私の政策
05 September

「予定通り増税」に大義なし。「信認」は市場が決める。

報道によると、日銀の黒田総裁は、「消費税は予定通り増税を実施するのが望ましい」と言っているようです。 その理由として、増税しなかった場合、財政信認がに傷が付き、国債が大幅に下落する可能性がある。その場合、財政政策でも金融…

続きを読む
reblog, 私の意見, 私の政策
01 September

日本経済最大のピンチ!安倍総理!これ以上増税しないで!

7割超「予定通り消費増税」 反対派は景気腰折れ懸念 点検会合終了 増税によって景気の腰折れはもちろんのこと、永遠に増税を続ける免罪符を与えることになる。かくて、日本は重税国家への道を歩むことになります。 消費増税は単に不…

続きを読む
私の政策
26 August

安倍首相は、国民の幸福のために、リーダーシップを発揮し、最善の選択を。

来年4月に消費税率を上げるか否か。 識者を集めて議論させるのは宜しいが、彼らは最終責任を取るものではありません。 結論まで丸投げにしてしまってよい訳ではありません。 私は、消費増税は、重税国家への道であり、国家社会主義へ…

続きを読む
↑
  • ホーム
  • ブログ
  • ごあいさつ
youtube facebook twitter

© 幸福実現党 みやもとさとし オフィシャルサイト 2022

    MENU

    • ホーム
    • ブログ
    • ごあいさつ